2012年08月07日

横濱中華街關帝廟


2012年8月11日(土)旧暦6月24日
午前中に神殿内で神聖な拝神儀式が執り行われたのち、午後5時から横濱中華街街中で關羽様をお乗せした神輿を中心に、獅子舞や龍舞、中国舞踊・京劇など中国伝統芸能のパフォーマンスも加わり一段とパワーアップした巡行パレードで聖誕のお祝いをします。

横濱中華街關帝廟

     関帝誕2012

今年の関帝誕は、今週土曜日!

私も、正華工場直売が終わった後、中華街にその雰囲気を味わう為に向かおうと思っています♪

→横浜中華街オフィシャルHP・関帝誕ページ


■拝神儀式

横濱中華街關帝廟では街をあげて祭事を執り行います。
午前中(11時~12時)は拝神儀式を厳かに執り行います。


日時:8月11日(土) 11:00~12:00
場所:横濱中華街關帝廟

■神輿の巡行

関羽様のご神体を神輿(みこし)にのせ、街を練り歩く巡行(パレード)が行われます。
獅子舞・将軍組など中華街らしい華やかなパレードは中華街最大のお祭りのひとつとして、是非一度は見ていただきたいシーンです。


■関羽様を乗せた神輿

このパレード、実は1910年頃に中華街で実際に行われていたという記録があり、それを再現したのもの。
関羽様を絢爛豪華な神輿に載せ、郷愁ただよう独特の音楽が奏でられる中、白装束に黄色の帯といったこれまた独特な衣装を身をまとった地元民の皆さんが関羽様を街にお連れします。関羽様は商いの神としてまさに中華街発展の守り神。感謝の念を抱き盛大にお祝いします。

日時:8月11日(土) 17:00~20:00
場所:中華街全域

皆様もいつもとは一味違った中華街を味わえる関帝誕にお出かけになられてはいかがですか??






同じカテゴリー(横浜中華街)の記事画像
横浜中華街@海員閣でランチ
2013年の春節
冬でもかき氷
横浜中華街をブラブラ ちゅうブラ
中華街の10基の牌楼パイロウ(門)
横浜中華街穴場の見所
同じカテゴリー(横浜中華街)の記事
 横浜中華街@海員閣でランチ (2015-01-18 16:30)
 2013年の春節 (2013-01-22 15:07)
 冬でもかき氷 (2012-12-11 17:33)
 横浜中華街をブラブラ ちゅうブラ (2012-12-06 17:15)
 中華街の10基の牌楼パイロウ(門) (2012-10-21 06:51)
 横浜中華街穴場の見所 (2012-10-06 22:01)

Posted by 正華工場直売店長 at 08:50│Comments(0)横浜中華街
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。