2012年06月19日
製造を極める為に
本日の早朝。
正華の卸の出荷室に、いつもは現場に入っている見慣れない顔がありました。
それは、売店スタッフでもある、中華まんを製造している森林の姿。
いつもの白衣ではなく、配送用の社服に着替えて、中華街便の車に積み込みをしています。

季節も、この梅雨を越えれば夏です。
夏の時期は、中華まんの注文が落ち着きますので、そんな時期に、『お客様を知りたい』『配送を知りたい』と、中華街便を研修しています。
乗るのは、中華街一筋25年のベテラン社員さんのルートです。
もちろん!良い商品を作ることは大前提。
しかし、作るだけではお客様の所には届きません。
そのお店にあった納品方法で、確実に配達すること。
お客様と毎日顔を合わせ、細かい要望を聞いたりすることも配送業務で大事なことです。
作り手が運び手の業務をやることで見えてくること。
卸のお客様のお顔を知ることで、また製造に新たなものが出てくると思います。
製造を極めたいからこその研修・・
森林スタッフ安全運転で頑張れ!!

⇒ プロも使う本格中華点心をご自宅にお届けします!
正華の卸の出荷室に、いつもは現場に入っている見慣れない顔がありました。
それは、売店スタッフでもある、中華まんを製造している森林の姿。
いつもの白衣ではなく、配送用の社服に着替えて、中華街便の車に積み込みをしています。

季節も、この梅雨を越えれば夏です。
夏の時期は、中華まんの注文が落ち着きますので、そんな時期に、『お客様を知りたい』『配送を知りたい』と、中華街便を研修しています。
乗るのは、中華街一筋25年のベテラン社員さんのルートです。
もちろん!良い商品を作ることは大前提。
しかし、作るだけではお客様の所には届きません。
そのお店にあった納品方法で、確実に配達すること。
お客様と毎日顔を合わせ、細かい要望を聞いたりすることも配送業務で大事なことです。
作り手が運び手の業務をやることで見えてくること。
卸のお客様のお顔を知ることで、また製造に新たなものが出てくると思います。
製造を極めたいからこその研修・・
森林スタッフ安全運転で頑張れ!!

⇒ プロも使う本格中華点心をご自宅にお届けします!
Posted by 正華工場直売店長 at 08:59│Comments(0)
│売店スタッフの日々の業務