2010年05月15日
横浜市で停電
昨晩、家でくつろいでいる時に、私の携帯が鳴りました!
『正華の電話が変だよ!!』
私共正華の就業時間は、夕方の4時です。
4時以降は、会社の電話が留守番電話になり、卸先の数百件というお客様から、その留守番電話に翌日の注文が入るようになっています。
なので、この電話が異常になってしまうと、すべてが止まってしまいます。
私共にとっての『止まる』に関してはどうにでも内々でカバーしますが、
大切な卸先のお客様にとっては、注文を出せないという『止まり』は、絶対にあってはいけません。
注文を出さなければ、お店を閉め帰宅する事も出来ないでしょうし、次の日に営業する為の麺や点心が無いわけですから、そりゃあ~もう、私、焦りました。
NTT・113に掛け、原因を探してもらっても、NTTもわからない。。
もう夜の10時を回っていましたから、今からは来てもくれない。。
『どうしょう~』
私は、完全にパニックでした、、
11時を回った所でしょうか・・
NTTとの最後のやりとりの電話を切り、会社に行く準備をしていた所・・
『会社通じたよ!』という電話が・・。
『えっ?』
散々、NTTも調べてくれて分からなかったのに・・
なぜ、このタイミングの復旧??
その後、異常がないかをしばらく見て、問題なく留守番電話も動いている・・
私は、気持ち悪さを残しながらも、復旧したことにホッとして眠りにつきました。
そして、今日!
日経にものっていましたよ!電話の異常!!
横浜市で停電、一時1万1000軒影響
2010年5月15日(土)00:40
14日午後8時半ごろ、横浜市南区を中心に、同市磯子区と旭区も含む広い範囲で停電が発生した。東京電力神奈川支店によると、発生直後は各区の約1万1千軒で停電し、一帯の信号機も消えた。同日中にはほぼ復旧した。東電によると、南区の電柱にある避雷器が故障し、電流が遮断されたのが原因らしい。
神奈川県警によると、南区周辺で信号が約30分間消え、警察官が出動して交通整理にあたった。また、横浜市消防局によると、同区で停電でマンションのエレベーターに閉じ込められたとの119番通報があり、救助隊が女性2人を救出した。ほかに事故などの情報は入っていない。
gooニュースより
〉ほかに事故などの情報は入っていない。
確かに、事故ではありませんが・・・
ある意味、正華にとっては大事故です。。

でも、、
本当に、お客様に大きな迷惑をお掛けしないですんで、、良かったです。。
『正華の電話が変だよ!!』
私共正華の就業時間は、夕方の4時です。
4時以降は、会社の電話が留守番電話になり、卸先の数百件というお客様から、その留守番電話に翌日の注文が入るようになっています。
なので、この電話が異常になってしまうと、すべてが止まってしまいます。
私共にとっての『止まる』に関してはどうにでも内々でカバーしますが、
大切な卸先のお客様にとっては、注文を出せないという『止まり』は、絶対にあってはいけません。
注文を出さなければ、お店を閉め帰宅する事も出来ないでしょうし、次の日に営業する為の麺や点心が無いわけですから、そりゃあ~もう、私、焦りました。
NTT・113に掛け、原因を探してもらっても、NTTもわからない。。
もう夜の10時を回っていましたから、今からは来てもくれない。。
『どうしょう~』
私は、完全にパニックでした、、
11時を回った所でしょうか・・
NTTとの最後のやりとりの電話を切り、会社に行く準備をしていた所・・
『会社通じたよ!』という電話が・・。
『えっ?』
散々、NTTも調べてくれて分からなかったのに・・
なぜ、このタイミングの復旧??
その後、異常がないかをしばらく見て、問題なく留守番電話も動いている・・
私は、気持ち悪さを残しながらも、復旧したことにホッとして眠りにつきました。
そして、今日!
日経にものっていましたよ!電話の異常!!
横浜市で停電、一時1万1000軒影響
2010年5月15日(土)00:40
14日午後8時半ごろ、横浜市南区を中心に、同市磯子区と旭区も含む広い範囲で停電が発生した。東京電力神奈川支店によると、発生直後は各区の約1万1千軒で停電し、一帯の信号機も消えた。同日中にはほぼ復旧した。東電によると、南区の電柱にある避雷器が故障し、電流が遮断されたのが原因らしい。
神奈川県警によると、南区周辺で信号が約30分間消え、警察官が出動して交通整理にあたった。また、横浜市消防局によると、同区で停電でマンションのエレベーターに閉じ込められたとの119番通報があり、救助隊が女性2人を救出した。ほかに事故などの情報は入っていない。
gooニュースより
〉ほかに事故などの情報は入っていない。
確かに、事故ではありませんが・・・
ある意味、正華にとっては大事故です。。

でも、、
本当に、お客様に大きな迷惑をお掛けしないですんで、、良かったです。。
Posted by 正華工場直売店長 at 09:09│Comments(0)
│正華のある街