2008年12月09日

京急・梅屋敷

 先日、仕事の用で、【梅屋敷】に行ってきました。
なんか、京急っていいですよね☆!

のどかな景色が広がる三浦半島や、青物横丁や鶴見市場、そして梅屋敷など、風情がある駅名も多くて・・つい、途中下車しくなっちゃいます(笑)

本当・・魅力が多い電車だと思います。

京急・梅屋敷 京急・梅屋敷

京急・梅屋敷


梅屋敷の印象は、活気がある。いい商店街が広がる町だと思いました。
東京にも、まだこんな場所があるんですよね♪

ちなみにこれ↓
京急・梅屋敷京急・梅屋敷
ホームが短くて電車自体が駅からはみ出しちゃうんですって☆  こんな所も京急の魅力ですね♪



同じカテゴリー(店長お出掛け日記)の記事画像
横浜市南区六ッ川に馬肉専門の無人販売所・ONIKUSTANDが本日オープン!!
横浜市保土ヶ谷区西谷・野菜の直売所【FRESCO(フレスコ)】さんに行ってきました!
横浜市中区吉田町・天婦羅の名店【登良屋】さんでランチ!お会計の値段や天婦羅を食べた感想も
テレビで紹介される人気の工場直売所・日光畜産の直売会に行った感想
横浜市南区井土ヶ谷@新岡商店さん
本牧・上田屋さんの焼売
同じカテゴリー(店長お出掛け日記)の記事
 横浜市南区六ッ川に馬肉専門の無人販売所・ONIKUSTANDが本日オープン!! (2022-02-11 15:21)
 横浜市保土ヶ谷区西谷・野菜の直売所【FRESCO(フレスコ)】さんに行ってきました! (2022-02-10 21:50)
 横浜市中区吉田町・天婦羅の名店【登良屋】さんでランチ!お会計の値段や天婦羅を食べた感想も (2022-02-10 16:56)
 テレビで紹介される人気の工場直売所・日光畜産の直売会に行った感想 (2022-01-30 22:12)
 横浜市南区井土ヶ谷@新岡商店さん (2020-08-25 13:00)
 本牧・上田屋さんの焼売 (2015-01-26 16:35)

Posted by 正華工場直売店長 at 17:35│Comments(0)店長お出掛け日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。